「テイルズウィーバー」の次期大型アップデート「エピソード3」についてインタビュー。キャラクター育成環境を大幅に改善し,さらに遊びやすく
4gamerに記事があがってました。 今後の展開がどうなるのか、色々と載っていましたね。 気になる方はリンク先の記事を読んでみて下さい。
個人的に気になる点をいくつかピックアップ。
>月の島は人里離れた群島 >「記憶島」「沈黙島」「祈願島」「喪失島」の4つのエリアで構成 なんだか、この単語だけでわくわくしてきます。 シオカンみたいに、クリアすると順次開放されるのかな。
>3種類のミッションそのうち2種類が初心者向け。 >キャラクターの能力より、操作の正確さや立ち回りが重視。 >残りの1つは、キャラクターの強さとプレイヤースキルの両方が求められる既存向け。 初心者向けはミニゲーム、既存向けはガチと言った感じでしょうか。
>ネニャフル魔法学院 >A.レベルアップのスピードは、従来比でどのぐらいに? >Q.少なくとも2~3倍。頑張れば、レベル1から200まで1週間程度で到達。 記事にもあるように、実装当初はイソレットで溢れ返りそうです。 初心者ダンジョンみたく、Lv200を越えると入れなくなるみたいなので 新コンテンツを楽しむという意味で、イソレットはこちらで育成してみようかと考えています。
>A.従来のEP1・EP2が遊べなくなる理由は? >Q.ネニャフルのクエストなどを導入するために、マップのモンスター配置などを変更。 > 従来のエピソードをプレイしようとすると、ちぐはぐな難度設定になってしまうため。 これ、何気に大きな変更点ですよ。 どの程度変更するのかは現段階では未定ですけど、ガラッと変わってしまうと 慣れるまでに時間がかかるかも。 反面、新鮮な気持ちでプレイ出来るという利点があります。
タイアップも気になりますが、やはり新コンテンツがどうなるのか 非常に楽しみです。
 にほんブログ村
Theme:テイルズウィーバー
Genre:オンラインゲーム
|