度々書いていますが、狩りが苦手です。 長時間続けることが出来ない事もそうですが、狩りをするまでに腰が上がりません。 Lv223からLv224は丸1年掛かってます。その間ずっとナルビクWP前に座ってました。1年間。 地蔵です。ピン地蔵と化してました。ずっと自キャラの太ももを見てました。1年間。 そのくらい腰が上がりません。
かと言っても、嫌い というのも少し違うんですよね。 沼2・3やパノザレ2等は延々と狩ることが出来たり、狩りが楽しいと思う時すらあります。 なのに、苦手という印象が大幅に占めています。 なんなんでしょう。自分でもよく分かりません。
それで、少し考えてみました。 私がTWを始めたのはOβ時代。 当時の最高狩場は混乱9で、適正レベルでMOB1体のEXPが160~190ぐらいだった気がします。 200は届かなかったと記憶しています。 時給は覚えていませんが、100k行くとかどんな装備してるんだー と思ったのは覚えてます。 まぁそんな中狩りをやってきたので、当時は辛いなーという印象しかありませんでした。 Lv70ぐらいから一日かけて1LV上がってたような覚えが。 狩場は○○オンラインというぐらい、ずっと同じ狩場でしたし。
んーたぶんOβ当時の、狩りは長く辛い という記憶が片隅に残ってるんでしょうか。 それで、苦手だと感じているんじゃないかと。 ふと、そう思いました。 つまり、狩りは 長く単調で辛い という意識を取り除けば 狩りが苦手 というのは無くなりそうな気がします。
さぁここまできたら、あとは・・・ どうすれば良いんでしょうね。
逆に言えば、Oβから今まで変わることの無かった苦手意識が 早々変わるとも思えません。
私は云々とうなり、思考を廻らせた結果 やる気が出た時に狩りをすれば良いんじゃないかな。 自分は自分、他人は他人。 そんなスタンスでずっとやってきて、なんやかんやで2次覚醒もしたしLv260も超えたし そのうちカンストするでしょー と気楽な感じでやれば良いかー。
と、そう思う自分なのでした。
結局何の解決にもなってなーい (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
 にほんブログ村
Theme:テイルズウィーバー
Genre:オンラインゲーム
|