6-2は未着手。
2014年11月以前に実装された改二も全て改装・取得済(大型艦建造は除く)
司令部レベル112→113
2014年11月期の全艦隊練度戦艦:116 → 119以上
航空戦艦:97 → 98以上
潜水艦:94→ 95以上(まるゆ、同艦種2隻目以降除く)
正規空母:97 → 97以上
軽空母:88→ 93以上
航巡:91 → 95以上
重巡:90→ 92以上
軽巡:81→ 82以上
雷巡:120 → 123以上(同艦種2隻目以降除く)
駆逐:51→ 53以上(朝雲、野分を除く)
水母:75 → 78以上
工作艦:85 → 86
潜水母艦:62 → 62
揚陸艦:60 → 63
備考:大型艦建造未着手
未取得:大和、Bismarck、大鳳、矢矧
(※2014/12/12現在)EO海域1-5、2-5、3-5、5-5攻略済。




最終戦果順位:281位 戦果:1312+α
SS撮り忘れていました orz
資材・アイテムSS撮り忘れていました orz
資材運用
(※第2軸:バケツ)戦果報酬
【十月作戦】--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1~5位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲 x2
●[艦攻部隊] 流星(六〇一空)
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6~20位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲 x2
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第ニ群(21~100位)
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲 x2
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101~500位)
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[試作水偵] 紫雲--------------------------------------------------------------
簡易報告・11月初旬
2014/11/03 1-5、2-5、5-5クリア。備蓄開始
2014/11/10
秋の字を冠する駆逐艦、
幸運と武勲を誇る海外重巡巡洋艦の実装告知
・11月中旬
2014/11/14
秋イベント【発動!渾作戦】開始2014/11/17 E1、E2、E3クリア
2014/11/18 E4クリア
・11月下旬
2014/11/20 オンメンテで航空戦艦「山城改二」実装同日、扶桑改二とケッコンカッコカリ
2014/11/23
とある初期型重巡の改二告知
2014/11/24 500位以内を目指すべく5-4周回開始(~11/28まで
計262周)
2014/11/29 3-5クリア
確認できる最終戦果1312、281位で11月作戦を終了。
総括2014/11/14から秋イベント【発動!渾作戦】が開始。
前回の夏イベントの難易度を鑑みて、中規模とはいえ万全の準備をして挑戦。
結論から言えば、
かなり易しい難易度で特に苦労せず全海域をクリア。
攻略中に朝雲もドロップしたので早々に秋イベントを終了。
11月下旬。
11月はランキング報酬を狙うつもりはなかったのですが
秋イベで考えていたより資材を消費しなかったことと、戦果ランキングを見て
「もしかして500位以内狙えそう?」と思い、早速5-4周回へ。
5日間で計262周。
Prinz EugenはLv97に。
短期間で周回したこともあり普段より戦績は低下、疲労による撤退も多く
効率もイマイチでしたが、目標の500位以内を達成できて一安心。
(確率は倍率x100表示)
■育成
先月と同様、重
巡・航戦・軽空母の練度を重点的に強化。
特に、新実装された
海外重巡洋艦Prinz Eugenの徹底育成。
並行して
扶桑型2隻の集中レベリング。
駆逐艦は、通常通り遠征育成。軽巡は演習育成。
資材に関しては、かなり波のある月となりました。
結果的には資材は微増(鋼材は大幅減少)、バケツはトントン といったところ。
■改二 秋イベント中、まさかのオンメンテで航空戦艦のif改造が実装され
山城改二となりました。
これで扶桑型2隻が改二となり、心強い戦力に。
火力は長門型と同等、4スロット目の艦載機数23という超弩級戦艦の名に相応しいスペック。
告知があった重巡改二は古鷹でしょうか。
楽しみですね。
今月の5-5
出撃回数8でクリア。記録を取り出してから最小出撃でクリア。
先月の出撃回数18とは一体なんだったのか。
運次第でここまで変わるのかと思った今月の5-5。
今月の3-5
出撃回数6、上ルートでクリア。
先月の教訓を活かし、キラ付けで挑戦。
先月の出撃回数10回から6回まで減らすことができ
キラ付けの大事さを再認識。
秋イベントは
2014/12/01を持って終了します。
気軽に挑戦できる程よい難易度だったので、楽しめた提督も多かったのではないでしょうか。
さてさて。
12月は艦娘の練度強化月間を目指して頑張ります。