1.夜明けの塔 HELLモードを実装ダンジョン「夜明けの塔」に、難易度地獄級のHELLモードを実装します。これに伴いまして、NORMAL/HARDモードの難易度調整を行います。さらに、チーム掲示板機能の改善や、マップ「記憶の殿堂」への商店NPC配置など、進化する夜明けの塔に是非ともチャレンジしてください!
【夜明けの塔 HELLモード】各区画のボスモンスターがパワーアップして登場!ステータスだけではなく、グラフィックも新しくなっています。さらに、ボスモンスターが一般モンスターを召喚します。
超難関のダンジョンを攻略した暁には、各ボスモンスターから真・レーテ素材が1日1回確実に取得できます!
【夜明けの塔全体 変更内容】1)入場制限現在の「最大3人」から「最大8人」まで、チーム人数制限を緩和します。
2)モンスターオパーリオン、ディアマンティで、距離が近いほどダメージが少なくなります。
オパーリオン、ディアマンティで、距離が近いほど氷結時間が短くなります。
メトセラで、再入場時にメトセラのHPが回復しなくなります。
ボスモンスターの各ステータスを下方修正します。
※ ただし、入場人数制限緩和に伴いまして、HPのみ上昇します。
一般モンスターの各ステータスを大幅に下方修正します。
一般モンスターの出現数が増加します。
3)ギミック氷の破片
オパーリオン、ディアマンティで、床ダメージを一定時間無効化するギミックを追加します。
噴水
マップ内の一般モンスターを全て倒すことで、噴水が動作するようになります。噴水に触れることで、夜明けの塔内のみで有効なバフがかかります。MRが少ないキャラクターほどMRが上昇するバフなど、バフの種類を追加します。
4)チーム掲示板画面右の「チームアイコン」からチーム掲示板を利用できるようになります。
【記憶の殿堂】NPC「ドイオス」に商店機能を追加します。
NPC「ドリアード」から受注可能なクエストを追加します。
2.「夜明けの塔」HELLモード実装記念キャンペーンを実施【実施期間】2014年4月23日(水)メンテナンス後 ~ 2014年5月14日(水)メンテナンス前まで【概要】期間中に夜明けの塔のボス「サフィロス」「オパーリオン」「オブシアノース」「ディアマンティ」「メトセラ」をチームで指定回数討伐することで、レーテ/真・レーテ武器の素材を追加でプレゼントします。
(1)夜明けの塔内のみ!デスペナルティ0キャンペーン
期間中「夜明けの塔」(ノーマル、ハード、ヘル全て対象)でのデスペナルティが無効化されます。是非この機会に「夜明けの塔」にチャレンジしてみてください。
(2)夜明けの塔をクリアして、レーテ、真・レーテ素材をGETキャンペーン
期間中、チームで夜明けの塔のボスを討伐することでレーテ/真・レーテ武器の素材を追加で獲得出来るキャンペーンを実施します。
※キャンペーンの報酬配布日は5月21日を予定しています。
3. イベント「テリケ教授の言霊」を実施【実施期間】2014年4月23日(水)メンテナンス後~2014年5月21日(水)メンテナンス前まで【概要】1)モンスターから一定確率でドロップする3種類の「テシスクロニクル」を集めます。
2)テシスクロニクルをダブルクリックすると、1種類の文字アイテムを入手できます。
3)文字が揃った状態でネニャフルにいるテリケ教授に話しかけると、ランダムで報酬アイテムをもらうことができます。
【報酬】†真・ウィングオブデス [Real Back]
†ネニャフルサーカス団E [Real Effect]
アコ体(漆黒)・改
アコ装飾(銀)・改
など
4.キャラクタースロット拡張1テイルズID内のキャラクタースロットを最大8キャラクターから16キャラクターに拡張します。
※キャラクタースロットの拡張には、「キャラクタースロット追加カード」が必要です。
以上OnlineGamerより引用
拡張スロットが
8キャラから
16キャラまで拡張可能に。
あとはカードの被り等の問題をどうにかしてくれれば
という感じでしょうか。
夜明けの塔に
HELLモードが追加。
難易度、ボスの強さにもよるでしょうが
キャンペーンも相成って、レーテ素材が出回りそうな予感です。
未だ夜明けの塔に行ったことのない(CP除く)自分としては
この機会に行ってみたいかなー 行けたら良いなー
という気持ちです。
期間中はデスペナ無しなので、Nならソロで挑戦するのも良いかもですね。
HELLはボスのHPが相当増えているらしいので、PT必須でしょうか。
まぁ、某艦隊ゲームの一周年イベントと被るので
やれそうなのはテリケのイベントぐらいかな @□@
にほんブログ村