あなくろいす

ブログを始めるとレアが出るという都市伝説を信じて更新しています

プロフィール

NiP

Author:NiP
オンラインゲーム TalesWeaver
2004年9月頃から休止を挟みつつ
イスピンとクロエで活動中。
どこかの鯖でひっそりと適当に
プレイしています。
※現在TWはお休み中です。

使用キャラクター

Nocturne 9th Lv.200 育成中

Roamini 8th Lv.201 育成中
-------------------------
Ispin 1st Lv.278 (2次覚醒)
EP1クリア 2013/04/07
EP2クリア 2013/06/13

Cloe 2nd Lv.261 (1次覚醒)
EP2クリア 2013/07/14

Anabel(Anais) del Caril
3rd Lv.253 / 4th Lv.251

Josua 5th Lv.250 (1次覚醒)

Isolet 6th Lv.255 (1次覚醒)

Benya 7th Lv.260 (1次覚醒)

テイルズ時計

リンク

かつてお世話になったサイト

アノマラド観光案内所
ナルビクの夜
TALES Walker

QRコード

QR

ジョシュア / ベンヤのカードレシピ(メモ) 2

レシピを参考にされる方向けに、一例として書いています。
基本ルール等はwiki基本ルールスキル反転の記事を参照、又は把握しているもの
作成過程でカードが重複していないものとします。

作成ルートは、各個人のモンスターブックの進行状況に合わせて適宜変更して下さい。
また、よりスムーズに作成出来る手順もあると思いますが
主に個人のメモとして綴っていますので、ご理解頂ければ幸いです。

今回ちょっと作成手順が複雑なので、あまりお勧めはしませんが
ご興味があれば続きよりどうぞ。
費用面や作りやすさの観点から、ベンヤ / ジョシュア専用のカードは
こちらをお勧めします。

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村



カードレシピ


Rank4 <人形> ハートベア
+3 ◆鋼の肌
+3 ◆属性UP[黒]
+3 ◆魔法耐性
+3 ◆追撃[黒]

+2 ◆STAB増加
+2 ◆SP回復

※赤文字は継承スキル、青文字は固有スキルです

便宜上、Rankは以下Rと略し、系統は省きます。
+3◆属性UP[黒] / +3 ◆追撃[黒]
R8 ポーウン[Lv3 / Lv6](※1) + R1 トゥートゥー ) + R1 ミネ ) + R1 ハリネズミ) → R4 ミラクル
+3◆属性UP[黒] (属性UP[黒]が上書きされた場合)
R7 デビルナイト[Lv3] + R1 スコルピノ ) +R1 ミネ → R4 トルコトゥートゥー
+3◆属性UP[黒] / +3 ◆追撃[黒]
R4 ミラクル + R4 トルコトゥートゥー ) + R1 トゥートゥー →
R4 ミラクル

+3 ◆鋼の肌

R8 エンピニオン[Lv5] + R1 テディ ) + R1 テディ ) + R1 ミネ → R4 トルコトゥートゥー
+3 ◆魔法耐性

R7 巫女ハゼ[Lv9] + R1 ハニービ- ) + R1 トゥートゥー → R4 レッドミネ
+3 ◆鋼の肌 / +3 ◆魔法耐性

R4 トルコトゥートゥー + R4 レッドミネ ) + R1 ミネ → R4 トルコトゥートゥー

+3 ◆属性UP[黒] / +3 ◆追撃[黒] / +3 ◆鋼の肌 / +3 魔法耐性

R4 ミラクル + R4 トルコトゥートゥーR5 ビックテディ(※2)
+3 ◆属性UP[黒] or +3 ◆追撃[黒] or +3 ◆鋼の肌 or +3 魔法耐性 のうち3つ / X
R5 ビックテディ[保護] + R1 トゥートゥー → R4 ミラクル
+3 ◆属性UP[黒] or +3 ◆追撃[黒] or +3 ◆鋼の肌 or +3 魔法耐性 のうち3つ / Y
R5 ビックテディ + R1 森の妖精 → R4 トルコトゥートゥー(※3) 

完成
R4 ミラクル[Lv3] + R4 トルコトゥートゥー[Lv3]R5 ビックテディ(銀)
R5 ビックテディ[Lv3] + R1 ゼリッピリ[Lv3] → R4 ハードベア(銀) 

・今回利用したサイト様
talewiki - モンスターブック
モンスターカード合成チェッカー
TWカード合成もどき

(※1) 低ランクカードから合成して作成したポーウンは
Lv1の段階でスキルを3つ覚えている(可能性が高い)ため
ポーウンの4つ目のスキル+3 ◆追撃[黒]をLv6で習得した際に
運が悪いと3つ目(Lv3)に習得する+3 ◆属性UP[黒]消える可能性があるので注意。
消えた場合は作り直すか、R7デビルナイトから軌道修正。


(※2) この時点でも銀を狙うことは可能ですが
銀カードかつ必要スキル4つを継承する確率はかなり低いため
一旦1つのカードに継承スキルを3つx2を作成したあと
再度ビックテディの銀かつ必要スキル4つの継承を狙う工程。


(※3) 継承スキルabcdのうち、abc/X と継承した場合
もう1つのカードは必ずdを含む3スキルを継承しないと意図するカードが作成できない。
abd/Yacd/Ybcd/Y
ex. +3 ◆属性UP[黒 / +3 ◆追撃[黒] / +3 ◆鋼の肌 / X と継承した場合
もう1つのカードは必ず+3 ◆魔法耐性を含む3つのスキルを継承する必要がある。
+3 ◆属性UP[黒] / +3 ◆ 追撃[黒] / +3 ◆魔法耐性 / Y etc.



ベンヤカード - 作成01 

※2に記載したことは、上図のSSを見て頂ければご理解頂けるかと思います。
継承スキル3つ+固有スキル1つミラクルトルコトゥートゥーを作成することで
継承スキル4つ+銀カードのビックテディ作成の確率を上げようという狙いです。

※3に記載した注意点に関しても、上図SSにてご理解頂けるかと。
重要なことは、ミラクルとトルコトゥートゥー、2つ合わせて必ず必要スキルが4つあること。
でないと折角継承してきた作業が無駄になってしまいますので
最初に作成したカードに何が継承されているのか、しっかり確認してから
次のカードを作成しましょう。


ベンヤカード - 作成02 

最後はスキルの上書きを利用しています。
スキルの上書きとは、スキルを継承する際
合成前の保有スキル上位スキルに上書きすることを指します。
そしてこのスキルの上書きのメリットは、上書きされたスキル継承スキル数に反映されない
という点にあります。

本来ならAカードとBカードから最低1つはスキルが継承されますが
スキルの上書きを利用することによって
Aカード(今回はビックテディ)が持つ必要なスキル4つを継承させようというものです。

ただ、確率はかなり低いです。
引き直し1回10k、R4なのでそこそこ銀は出るものの
必要なスキルを中々継承してくれず、15M程飛びました Orz

かかった費用は20M程。
1つ手前のビックテディなら5~8Mもあれば十分作れるはずです。



今回、R4カードで継承スキル4つのカードを作ってみよう
という試みをしてみたかったので、作成手順はかなり多めとなっています。
現実性を取るなら、1つ手前のビックテディで留めておくのが無難でしょう。
実用性と費用面の観点を鑑みると、冒頭にも書いたこちらのカードが良いかなと。

属性UP[黒] / 追撃[黒]の攻撃面と、鋼の肌 / 魔法耐性の防御面
入れたスキル構成です。
+2 ◆SP回復ですが、ベンヤならば十分の性能だと思います。

完成までの手順を考えるのに相当手間取った割りには・・・
といった感じでしょうか @△@; 特に費用面が。
手持ちseedや使用カードの関係で
このようなカードを作成した次第です @_@

作成手順等、ご参考になれば幸いです。

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村

Theme:テイルズウィーバー
Genre:オンラインゲーム

comments(6)|trackback(0)|カード|2014-04-19_00:15|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
はじめましてこんにちは
いつも更新楽しみにしています。
今カードレシピ考え中なんですが、ベンヤはシオカンでもMP回復/吸収なくても平気なんでしょうか。
Re:
> 非公開 さん
銀のハニーベアがやはり安定ですよね @w@
銀ハニベアはすでにピン用として使用しちゃってたので
今回ハートベアに目をつけて頑張ってみました。
Re:
> 芸ニューの名無し さん
はじめまして。コメント、閲覧ありがとうございます(・▽・ )
そうですね、鎌かハンマーかで少し事情が変わってくると思います。
シオカンでMPが減る要因としては、技の使用よりもMOBのMP攻撃が主です。

Aを取る鎌型なら、攻撃自体がそれほど当たらないので
MPが極限まで減る事は余り無いかと思います。
焼き豚を使用していれば、緊急時以外マナPを使うことはないので
MP吸収/回復の必要性はそれほど感じないでしょうか。

Aを取らずカウンターを主に戦うハンマー型ですと
MOBの攻撃を受けるので、バカスカMPが減っていくかと思います(実験室の場合)
となればMP吸収/回復はむしろ必須かなーと思います。

こんな感じの回答ですが、参考になれば幸いです(・▽・ )
No title
ハンマーにする予定はないので、MP入れない方向で行くことにします。
コメント返信ありがとうございました。
Re:
> 芸ニューの名無し さん
いえいえ @w@

管理人の一言

TW13thおめでとうございます @w@

応援バナー

2DオンラインRPGテイルズウィーバー幽霊少女「ベンヤ」、生身で降臨!
Copyright © 2014 NEXON Korea Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


カウンター

最新コメント

データ取得中...

カテゴリ

TW公式ツイッター

艦これ公式ツイッター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村