水晶の洞窟(適正Lv53~Lv63)
グリンツ鉱山IDループでLv36まで上げた後 改めて水晶の洞窟へ。 フィールドMAPの育成クエストは今回スルー。 →フィールドMAPの育成クエストでの育成方法・過程はこちらを参照。
装備とステ。

再振り 再振りはせず。 まだまだ適当に振っていても全然大丈夫です。 -----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* ※ベンヤ生誕記念祭イベントのベンヤの素敵な人生で貰える †ちっちゃなベンヤ変身マントを取るつもりの方は Lv149までにネニャフルポイントで一度再振りしておくことを お勧めします(パネル開放の条件のため) Lv150からは必要ポイントが大幅に増えるので 忘れずに再振りしておきましょう。(自分用戒めメモ) 再振り時に必要になるネニャフルポイントの確認はこちら -----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
ペットスキル ペットスキルLv1:生命
装備変更 武器:新入生装備 → Lv35武器 サブアーム:アイアンナックル(装備条件なし) → 杏子の槍(Lv20) 顔:Lv10ネックレス → デモニックイヤリング(Lv36)
Lv35武器、デモニックイヤリング(Lv36)が装備可能になり 大幅な火力UPとMOB討伐速度が向上。 以前は時間がかかった殲滅も、かなり早く掃討できるように。

経験値500まで若干届かない程度だったので 妥協して水晶の洞窟IDからダブル修練開始。 Lv63まで水晶ループ。
スキル
カース・オブ・ブラッド 序盤から使用できる、非常に使い勝手が良い状態異常スキル。 自分中心の範囲スキルで、敵に持続ダメージの状態異常を付与。 この持続ダメージがそこそこのダメージソースとなってくれるので 火力が出ない序盤は特に役立つスキル。 戦闘時、最初にこのスキルをばら撒くと敵タゲが自キャラに向くので ソウルスクリームを撃つ際に、敵の動きを調整し易くなります。


ソウルワーカー 使用すると、移動速度がとっても速くなる補助スキル。 効果時間は短いですが、乗り物が乗れない インスタンスダンジョンやクラブダンジョンの移動時には、とてもお世話になります。

 にほんブログ村
紅玉の洞窟(適正Lv82~Lv93)水晶IDループで Lv63まで上げた後 フィールドMAPの育成クエを飛ばして、紅玉の洞窟へ。 装備とステ。 再振り再振りはせず。 ライフ中が無いと若干辛い場面がチラホラですが、まだまだ行けます。 ペットスキルペットスキルLv1: 生命ペットスキルLv2: 集中装備変更武器:Lv35武器 → Lv50武器手:強・命中の指輪 → クリスタルリング(Lv50)[H強化品:H13 / S2]鎧:パンダの着ぐるみ → ラセットアーマー(Lv62)[(下)鎧研磨DEF+20]Lv50武器と H強化クリスタルリングのおかげで 更に 火力と 殲滅力が向上。 Lv62からは アビ付ラセットアーマーを装備できるようになり 狩りがかなり楽に。  BOSSは 魔法攻撃のため、油断していると HPがゴッソリ持っていかれる事も。 HP管理を怠らなければ低Lvでも討伐可能です。 スキルソウルスチール自分を中心に周囲を攻撃する。与ダメに比例して自分のHPを回復する 攻撃兼回復スキル。 クールタイムは1分なので多様は出来ませんが MOBに囲まれてピンチ!なんていう時に使うと、気絶するリスクが大幅に減らせます。 スピンハンマー自分を中心に周囲を攻撃する。 ハンマー型用攻撃スキル。 鎌型でもこの狩り場なら、ちょっとしたダメージソースになってくれるので 使用するのも有りかと。 ソウルスチールとスピンハンマーの併用も可能です。 アイアン・メイデン使用中、スキルキャンセルを防ぎ(?)カット率が上昇する 防御スキル。 ダメージを受ける時は、 未使用時と同等のダメージを受けるので過信は禁物。 カット率は不明ですが、使用時は明らかに 総被ダメ量が減っているので 切らさず使用すればかなり上の狩り場でも狩ることができます。 ヘルゲートLv90で習得する、ベンヤを象徴するといっても過言ではない 召還攻撃スキル。 位置指定範囲の攻撃技で、持続的なダメージを与える必殺技。 クールタイムは1分。 アナイスの テスラより広範囲で威力も高めなので、使い勝手がかなり良いです。 ヘルゲート習得後はMOBの殲滅速度が大幅に上がるので ヘルゲートを軸にクールタイムの管理を調整すれば、より効率の良い狩りが可能。  混乱の洞窟(適正Lv123~Lv134)紅玉IDループで Lv93まで上げた後 フィールドMAPの育成クエを飛ばして、混乱の洞窟へ。 装備とステ。 再振り再振りはせず。 ピンチ用に ライフ大を常備。 この命中・回避だと若干MISSが出たり、被弾が痛かったりしますが まだまだ行けます。 ペットスキルペットスキルLv1: 生命ペットスキルLv2: 集中ペットスキルLv3: 強打装備変更武器:Lv50武器 → Lv90武器 → Lv125武器鎧:ラセットアーマー(Lv62) → メトゥラペイドアーマー(Lv125)[(中)魔法耐性:MR+20 / N鎧研磨(LV.120):DEF+12]体:キツネ人形しっぽ → アルファウイング(Lv100)AF:ヴィクトリカのペンダント(Lv1) → Lv120AF武器に関しては、装備ボックスから出た補正の良いものを使えば良いかと。 私の場合は単に、 Lv50 / Lv90 / Lv125の武器しか出なかったので こんな装備編成になっています。 体装備は シオカン装備(Lv255)まで キツネ人形しっぽで十分だと思います。 より補正の良い装備があれば、という程度に留めておいて大丈夫です。 Lv125になると メトゥラ装備が利用できます。 今も昔も有用な装備ですので、余裕があれば1つ持っておいて損はないでしょう。 混乱の洞窟突入時は、装備のLv制限もあり MOBの被ダメが痛いかもしれません。 無理そうであれば、 無理をせず紅玉の洞窟でLvを上げましょう。 混乱ID内のMOBはそこそこ手ごわいですが BOSSはそうでもなかったりします。  ブロック表示の嵐 @w@ スキルトランススピリット一時的に攻撃力を上昇させる補助スキル。 クールタイムは1分。 ヘルゲートと併用することで、とてつもない殲滅速度を叩き出せるようになります。 混乱の洞窟を例に例えると、封印石1つに ヘルゲート + トランススピリットのみで 4度沸くMOBを10数秒で全て殲滅できます。  ベンヤ育成2日目Lv30 → Lv125  |
| Lv | 狩り場 / クエスト | ベンヤ育成 / 1日目 | Lv1~Lv10 Lv10~Lv30 | ネニャフル学院 / クラド町クエ グリンツ鉱山IDループ | ベンヤ育成 / 2日目 | Lv30~Lv36 Lv36~Lv63 Lv63~Lv93 Lv93~Lv125 | グリンツ鉱山IDループ 水晶の洞窟IDループ 紅玉の洞窟IDループ 混乱の洞窟IDループ | ベンヤのCPも並行して進行中です。 カウルの幽霊のイベントだけ、途中蔵が落ちてしまって内容が分からず終い。 SSずっと撮ってたのになぁ@△@; とほほ ベンヤのアーティファクトを探す旅、続きが気になります。 早くCPの続きを見るためにも、時間を作ってLv上げを頑張ろう(・▽・ ) にほんブログ村
Theme:テイルズウィーバー
Genre:オンラインゲーム
|