あなくろいす

ブログを始めるとレアが出るという都市伝説を信じて更新しています

プロフィール

NiP

Author:NiP
オンラインゲーム TalesWeaver
2004年9月頃から休止を挟みつつ
イスピンとクロエで活動中。
どこかの鯖でひっそりと適当に
プレイしています。
※現在TWはお休み中です。

使用キャラクター

Nocturne 9th Lv.200 育成中

Roamini 8th Lv.201 育成中
-------------------------
Ispin 1st Lv.278 (2次覚醒)
EP1クリア 2013/04/07
EP2クリア 2013/06/13

Cloe 2nd Lv.261 (1次覚醒)
EP2クリア 2013/07/14

Anabel(Anais) del Caril
3rd Lv.253 / 4th Lv.251

Josua 5th Lv.250 (1次覚醒)

Isolet 6th Lv.255 (1次覚醒)

Benya 7th Lv.260 (1次覚醒)

テイルズ時計

リンク

かつてお世話になったサイト

アノマラド観光案内所
ナルビクの夜
TALES Walker

QRコード

QR

イソレット育成中 (クライデン平原~嘆きの海岸~海底の洞窟)

海底の洞窟をクリアした時点でLv148FM型

命中が足りていませんし、被ダメも痛くなってきました。
しかし再振りしなくてもまだいけます。
(面倒くさいので)

育成クエストは、クライデン平原に関しては特筆すべきクエストは無かったと思います。
今まで通り討伐+関連アイテム収集が主です。
しかし、嘆きの海岸に関しては分かりにくいクエストがいくつか見受けられました。
育成クエは基本並行して進行した方が吉です。

またここからは、Lv185武器までが出る[ナルビク]装備ボックスが手に入ります。
装備ボックスが欲しい方は、育成クエストを進めていくと
報酬で装備ボックスが貰えますので、育成クエストを利用するのも手です。

この辺りは、エミール先生のクエには直接関係のないルートになりますが
ピライオンDは推奨Lv180付近ですので、この周辺でレベルを上げておきましょう。

再振りをしていない方へ。
海底の洞窟は、魔法攻撃が痛いので
ティエラ・F型の方は、かなり苦戦を強いられます。
この辺りが限界だと思われますので、A型に転向することをお勧めします。
そのままでいく場合は、ごり押しになると思いますので
ライフ(中)(大)を忘れずに。

チャント・F型の方は、xienの影響でMが増えっぱなしの為
攻撃はほぼブロック状態になるかと思いますが
クリスタルゴーレムの物理攻撃はそれなりに痛いので
やはりライフ(中)以上は持っていった方が無難です。

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村



クライデン平原
Lv125以上でクエスト発生。
討伐クエと関連MOBのアイテム収集がメイン。
特に困るようなクエストはないかと思います。

ここから[ナルビク]装備ボックスが入手可能になりますので
欲しい方は狩りと並行して育成クエストも進めた方が良いかと思います。

クエスト1 - クライデン平原1
人捜し羅針盤
磁石原石とガラス鉱石が中々手に入りませんが
そのうち揃います。根気。

クエスト1 - クライデン平原2
お墓に隠された秘密
お墓周辺を掘りまくっているといずれ見つかります。



嘆きの海岸
Lv135以上でクエスト発生。
エンピニオンが居ますので、モンスターブックを登録したい方はここで。

ここから、分かり辛いクエストには説明欄にTip!が記載されるようになります。
Tip!を読めばおそらくクエストに関して困ることは無いかと思います。
と思いきや、Tip!が無いクエストに限って分かり辛いものが揃っているので
簡単に記載しておきます

クエスト2 - 嘆きの海岸2
鳥の糞と猿の糞。
クエスト2 - 嘆きの海岸3
自然を汚す者
鳥の糞と猿の糞の見た目が全く一緒です。
糞が小さい割に指定範囲が広いので、探すのが少し面倒ですが根気よく探しましょう。
因みに、私は猿の糞が全然見つからず、糞を探してマップをウロウロするハメに。。。

クエスト2 - 嘆きの海岸5
料理は火加減も大事
薪で火を燃やし、クエスト用に貰ったクラーケンジュニアの足を
焚き火に投げて焼くクエなのですが、中々上手く焼けず。
秒数を計った結果、10秒経ったのち取得すると
美味しいクラーケンジュニアの足が手に入ります。
うまくいかない方は時間を数えながら挑戦してみてください。

嘆きクエ4
賢明な監視のやり方
説明文にある通り、夜だと進行できないと思われます。
昼まで待ちましょう。

クエスト2 - 嘆きの海岸7
海賊王の宝物を探して(2) / 海賊王の宝物を探して(3)
ここはSSを取りながら進めることをお勧めします。
槍先を掘った後、骸骨が出現しますがすぐに消えてしまいます。

クエスト2 - 嘆きの海岸8
骸骨の指が指してしている方向に
10歩進んだところを調べて、宝物を獲得!

結構ムチャなクエストです。そもそも骸骨自体がすぐに消えてしまうので
指が指していた方向なぞ覚えられません。SS推奨です。
10歩はおそらく徒歩の10歩だと思いますが
10歩先で調べても、まず見つからないと思います 笑。

クエスト2 - 嘆きの海岸9
目安は、壷を持った女神像の下辺りです。
掘りまくってみてください。そのうち見つかります。

ゴラモン
クエスト2 - 嘆きの海岸1

エンピニオン
クエスト2 - 嘆きの海岸4

クラーケン。因みにこのマップ、乗り物に乗れます。
クエスト2 - 嘆きの海岸6



海底の洞窟
封印石を壊してボス戦。
魔法攻撃が痛いマップでもありますので
魔防に不安な方は、素直にA型に転向した方が無難です。



おまけ
嘆きクエ1
スーパーロシュ!
どう見ても、スーパーマ○オのパロディです。
前々から似てると思っていましたが、ついにキノコ(しかも背が伸びる)収集まで。


おまけ 2
クエスト3 - 海底の洞窟2
育成クエストで幾度となく目にした「メルビン」。

クエスト3 - 海底の洞窟3

クエスト3 - 海底の洞窟4

クエスト3 - 海底の洞窟5

続きが気になる方は
「メルビン救出作戦」クエをクリアしてみて下さいね。

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村

Theme:テイルズウィーバー
Genre:オンラインゲーム

comments(4)|trackback(0)|育成クエスト|2013-08-13_16:15|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

魔法攻撃の敵
蝶の木の森のパークスだけ妙に被ダメージが大きくて、あれ、こいつもしかして魔法攻撃?と思いつつクリア。
流浪平原でプレタさんに出会い、こいつ絶対魔法だ!痛い!痛い!と思いつつクリア。
曲がり坂でログルベグルに出会い… もうやってられへん\(^o^)/
と思ってLv70でAGI転向した私が居ます。

魔法攻撃の敵が登場するのが早すぎる…
> Strahl さん
そう言われると確かに魔法攻撃の敵が序盤から居ますね。
序盤はF型がセオリーみたいな所があるので厳しい配置です。
もしかすると、魔法攻撃の脅威を早めに知って貰おうという運営の計らいかも。
No title
フィールドにはちょくちょく物魔複合やら魔法の敵がいますが、ID(インスタンスダンジョン)の中に関しては魔法攻撃ではなく一部ボス(デブ)以外は全てFでブロックにもって行けるので物理だと思われます(*TーT)b
軽鎧でダメージを受けた海底で重鎧を着込むとブロックに出来ましたからね。
ただ、ピライオンに関してはステFが180あり重鎧(モナ)を着てもダメージが通されたのでその頃にはAに転向するのもいいとおもいます。
> クマァ さん
コメントありがとうございます。
なんと!物理攻撃( ゜△゜)!
ウィンキィやアイシングハンドの魔法攻撃(が痛い!)という昔ながらの印象もあり
ステMが高いから防げているんだとばかり思っていました(;・▽・)
そうですか、Fでブロック可能・・・と。 ...ψ(。。)メモメモ...

管理人の一言

TW13thおめでとうございます @w@

応援バナー

2DオンラインRPGテイルズウィーバー幽霊少女「ベンヤ」、生身で降臨!
Copyright © 2014 NEXON Korea Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


カウンター

最新コメント

データ取得中...

カテゴリ

TW公式ツイッター

艦これ公式ツイッター

ブログ村ランキング

にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへ
にほんブログ村