ペナイン森Lv26以上でクエ発生。
討伐クエストが多くなっています。
あと分かり辛いクエストがいくつかありましたので記載しています。
猫もお腹は空く魚を持って来いと言われるんですが、森でどうやって魚を・・・
と悩んでいたのですが、
猫に話しかけると選択肢が出てあっさりクリア。
彼(猫)の目的が何なのかを把握していれば、正解は自ずと分かるはずです。

浄化用の種を植える上図の3ヶ所、おおよそで良いのでその場所に
種を投げてください。
種をクリックして使用ではありません。
どうすれば良いのか分からず、ここはかなり悩みました。
種を植える場所が分からない、種の使い方が分からない方は参考になれば幸いです。
アクティブになったハニーベア

なんだかドラグーンを彷彿とさせますね。速度自体は以前と変わらず。
蝶の木の森Lv35以上でクエ発生。
クエストの数が半端ではないマップです。
数えてないので正確にはわかりませんが
多いわ!と、クエを全てこなした方なら感じたはずです。
例えるなら、
外伝2に匹敵するくらいでしょうか。

ここの序盤のクエストを受けただけで、マップが大変なことに。
クエスト数が多い分、ここもいくつかのクエに頭を抱えました。
忘れてしまった鍵探知機をクイックスロットに入れて、指示された場所を連打すれば
そのうち見つかります。私の場合、
カーソル辺りで発見したのですが
ランダムかもしれませんので、分からない方は円の周辺内部をクリックしまくってみてください。
俺が伝説だ話を聞くに、どう考えてもすぐそばの宝箱のハズなのに
何度宝箱をクリックしても画像で指している石ころばかりに行ってしまって
なんでやねん!と割と頑張った所です。
余りにも拾えない石ころばかりにキャラが行ってしまうので
一度リログして
宝箱をクリック連打をした結果、何とかクリアできました。
臨時手段薄黒いハーブは、蝶の木の森マップ内、
その辺りに生えています。
生命草等と同じかとスルーしていたので、少し手間取りました。
命を吹き込まれ・・・シンプルな花飾りを
ランケンクマに使用すると出現します。
これもどう使用して良いのか分からず、ランケン周辺を探したり
クエストアイテム単品をクリックしてそこらの地面をクリックしたりと、結構とまどりました。
どうやら町の中でも使用できるみたいですね。
育成クエストをやってない方も、このランケンベアを街中で見た人はいらっしゃるかと思います。
鉱夫の一日 / 洞窟の守護者洞窟爆破用の爆弾を使って入れと言われるのですが、目手の場所へ行って使っても何も起きない。
詰まったら、
アイテムを投げてみる の法則で
赤で囲んだ木に爆弾を投げてみたらすんなり行けました。
木の根元付近に投げないと反応しなかったので、お気をつけください。
次の目的地で!もうこの猫関連のクエは全部苦労しました。
宝箱をクリック連打です。私の場合中々出ませんでしたが、連打していればいずれ出ます。
他の方も頑張ったのでしょう。ハズレの石ころが散乱しています。
とあるクエストでマンティスキングと対決。

とあるクエにて。クリムゾンと一騎打ち。

水晶の洞窟
グリンツ鉱山と同様、封印石を破壊して
最下層でボスと対峙、討伐すればクリアとなります。
F型で挑みましたが、そこそこ被ダメが痛かったので
回復を忘れずに。
おまけ
レイのデブ発言。顔がなんかえっちぃですね。

本人の前で声に出して言うシベ兄貴。

爽やかな表情で酷いことを言うジョシュア。もはやボロクソである。

誰だって怒ります。
続きが気になる方は
エミールの2番目の課題
「生命の実」クエストを進行してみて下さいね。
にほんブログ村